k01

この時期には珍しく2日連続の晴天です。
きんきんに冷えた早朝、風も無く朝霧が立ち込め
無音で時間が止まっているようです。

今日は息子達が近くに流れる「早川」に
訪れるハクチョウにパン屑をあげるのを楽しみにしています。

この時期は毎朝寝床からこの川にやってきます。
初めて見た時は意外にも大きく存在感に溢れていました。

今年は妻のお母さんより
ハクチョウが少ないと聞いていて
ちゃんと来ているか心配でした。

k02

良かった。今年も来ています。
始めは橋から離れたところにいましたが、
カモ達にパンをあげているとすぐに嗅ぎ付け
大きな羽を広げてやってきました。
迫力満点です。

ただ明らかに数が少ない。
子どもも含め10羽しかいません。

妻が鳥インフルかな、と言っていて
まさかと思っていましたが。
「青森でオオハクチョウが2羽陽性」とニュースが。

本当にここでも影響が出ているか不明ですが、
心配です。

k03

その後隣町の「黒石市」へ。
隣町と言っても車で30分以上かかります。

お目当ては名物の「黒石やきそば」。
妻はB級グルメで有名な「つゆやきそば」を選びました。

横浜で耳にしていた時は、
焼きそばに汁を注いだら味がごちゃまぜになりそう。
と思っていましたが。

ウスターの味がまろやかになり、
さらに汁気があって食べやすい。
これはこれであり。
3、4年前から毎年来るようになりました。

k04

黒石市はこけしも有名。
津軽系こけし発祥の地で、
日本中のこけしを集めた「津軽こけし館」もあります。

以前はまったく興味がなかったこけし、
むしろもうすぐ消えてしまう文化だろうと思っていましたが。
最近徐々に魅力を感じるようになってきました。

東北の冬の副業として登場したこけし、
その地域ごとに形や表情、模様、仕掛けがあります。
その中から自分にあったこけしを選ぶ。

手作りとは思えない滑らかさや顔の表情に
感動を覚えます。

k05

室内で過ごした後は、
息子達の余る体力を消費すべく野に放ちます。
ちょうど雄大な岩木山を望める公園が近くにありました。

本当に風もなく、寒さはともかく
穏やかな天気です。
空も冬らしい細かな雲達に西日が当たり輝いています。

息子達は表面が硬くなった雪を
モキュモキュ言わせて走り回っています。
それだけで楽しそうです。

http://kubi-robot.com