IMG_2434

神奈川県の「さがみロボット産業特区」に関連して
『様々な年代の方の日常生活に役立つような
ロボットの普及に向けての課題』
について。
さがみロボット産業特区とは?
http://sagamirobot.pref.kanagawa.jp/about.html

やはり、メインは介護の現場にKUBIを
導入できるかという問題です。

安全性はもちろんのこと、
操作性が大きなポイントになってきます。

以前、入院中のお婆さまを
結婚式場にKUBIで参列させたいとの
ご連絡がありました。
その際にも、KUBIを操作する側の
お婆さまに如何にストレス無く簡単に使用して頂くかが
難しい問題でした。

KUBIは我々の様にスマホやPCを使用している
世代の方にはとてもシンプルな機器です。
タブレットを載せ、アプリをダウンロードし、
ログインすれば準備完了。

しかし、年配の方がストレス無く使うためには、
多くて2クリック、なるべくなら
ワンタッチで繋がります。といったレベルの
使いやすさが求められます。

例えば見守り用ロボットとして用いた場合、
当然高齢の方のそばに
若い方がいない前提で操作しなければなりません。

これからまだまだKUBIは進化する必要があります。

訪問介護時にテレプレゼンスロボットを使って
医者が患者を診察したり、
介護施設内の夜間見回りなどでも
テレプレゼンスロボットは必要とされています。

http://kubi-robot.com