クビ(KUBI)の機能紹介

クビ(KUBI)の機能紹介:Zoomのビデオ通話・KUBI操作画面をご紹介

本日はWeb会議ソフトの『Zoom』の ビデオ通話・KUBI操作画面のご紹介をします。 KUBI × Zoomの操作は、PCとiPadから可能です。 PCの方がレコーディングや共有のメニューなど若干ではありますが、 詳細
続きを読んでみる »
クビ(KUBI)のご質問をシェア

Zoomのご質問をシェア:同じメールアドレスで複数アカウント作成可能?

◯ご質問 すでにZoom Proアカウントを持っていますが、 参加者用ベーシックアカウントの複数欲しいです。 同じメールアドレスで複数アカウント作成は可能でしょうか? ◯回答 同じメールアドレスで複数のアカウントを持つこ
続きを読んでみる »
クビ(KUBI)の機能紹介

クビ(KUBI)の機能紹介:『KUBI Zoomアプリ』の初期設定

KUBIの操作とビデオ通話一体型のアプリは、 KUBI Videoアプリのサポート終了で、 現在はKUBI Zoomアプリのみです。 ただKUBI Zoomアプリはアカウント作成が有料。 *操作だけのアカウントなら無料で
続きを読んでみる »
クビ(KUBI)の機能紹介

クビ(KUBI)の機能紹介:『KUBI Controlアプリ』を始めよう!

KUBIの操作のみを行う『KUBI Controlアプリ』。 いつも使っているSkypeなどのビデオ通話(ほぼ何でも)と 一緒に使用できる便利なアプリです。 ただ、2つのアプリの同時使用なので準備に一手間です。 【KUB
続きを読んでみる »
クビ(KUBI)のご質問をシェア

クビ(KUBI)のご質問をシェア:Skypeとの違いは?

KUBIとSkype等ビデオ通話との違いは? よく尋ねられる質問です。 KUBIの一番の特徴は、 通話ではなく、実際に遠隔地に擬似的に”存在”できる点です。 KUBIが遠隔から操作する人間の”分身ロボット”になり、 自主
続きを読んでみる »
クビ(KUBI)の機能紹介

クビ(KUBI)の機能紹介:Zoomアプリの便利機能『手を挙げる』

KUBIに欠かせないZoomアプリには、 Webミーティングで便利な機能が数々搭載されています。 今日ご紹介する機能は、 『手を挙げる』です。 Zoomのメリットとして 多人数の会議やセミナーでも高品質なビデオ通話を可能
続きを読んでみる »
クビ(KUBI)の機能紹介

クビ(KUBI)の機能紹介:『KUBI Zoom』のiPadでの操作

KUBIを操作する無料の「KUBI Controlアプリ」は、 現在SkypeやFaceTime等ビデオ通話がマルチタスクに対応していないため、 iPad1台では操作&ビデオ通話ができません。 『KUBI Zoom』は、
続きを読んでみる »
クビ(KUBI)のご質問をシェア

クビ(KUBI)のご質問をシェア:PC側のソフトは?

◯ご質問 PC(操作)側のソフトは何に対応していますか? ◯回答 KUBIには、 インターネット経由でKUBIを操作するアプリが必要です。 アプリは現在2種類、 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
続きを読んでみる »
クビ(KUBI)の機能紹介

クビ(KUBI)の機能紹介:KUBI Controlカンファレンスモード

KUBIの操作アプリ『KUBI Control』には、 向いている方向をKUBI操作画面に記録する機能があります。 記録させたい方向にKUBIを向けたあとに KUBI操作画面上部に表示されている「save positio
続きを読んでみる »
クビ(KUBI)の機能紹介

クビ(KUBI)の機能紹介:『KUBI Controlアプリ』の操作方法

KUBIの操作のみを行う『KUBI Controlアプリ』。 いつも使っているSkypeなどのビデオ通話(幅広く対応)と 一緒に使用できる便利なアプリです。 ただ、2つのアプリの同時使用なので セットアップに一手間必要で
続きを読んでみる »