• Home
  • テレプレゼンス☆ロボットパパへ連絡する

Select Category:

テレプレゼンスロボット@クビ(KUBI)telepresence専門ブログ

日刊です。毎日12時45分に投稿しています。テレプレゼンスロボット:クビ(KUBI)を子供達と楽しんでいる間に、自分自身もすっかりテレプレゼンスロボットに魅了されてしまい、ついには、クビ(KUBI)の日本正規販売店として創業してしまった父親のテレプレゼンスロボット、クビ(KUBI)に特化した情報ブログ。

  • クビ(KUBI)とは
    • クビ(KUBI)の機能紹介
    • クビ(KUBI)画質比較レポート
  • クビ(KUBI)ニュース
  • クビ(KUBI)用便利アイテム
    • クビ(KUBI)用スピーカーフォン
    • クビ(KUBI)用タブレット
  • クビ(KUBI)の保証
    • クビ(KUBI)の修理・代替え機
  • クビ(KUBI)のご質問をシェア
  • クビ(KUBI)実践者の声
  • クビ(KUBI)体験イベントのお知らせ
You are here: Home

クビ(KUBI)とは  Get Feed for クビ(KUBI)とは

クビ(KUBI)とは

結婚式でクビ(KUBI)は!?

archive2019年9月19日No Comment 2019-09-17T20:02:47+00:00
分身ロボットのKUBI、 その用途はアイデア次第では無限に広がります。 その一つに結婚式・ブライダルがあります。 結婚式でのKUBIの活用方法としては、 ・参加したくともできない方がロボットで参加する? ・遠くに住むお婆
クビ(KUBI)とは

クビ(KUBI)は営業先で意外な効果が!?

archive 2019年9月13日 No Comment2019-09-12T15:59:26+00:00
分身ロボットのKUBI、 その用途はアイデア次第では無限に広がります。 その一つに先日ご紹介した『同行営業』がありました。 生身の人間が行くことに意義があるとされる営業では、 KUBIのようなロボットは不向きにも思われて
クビ(KUBI)とは

単身赴任でクビ(KUBI)は!?

archive 2019年9月10日 No Comment2019-09-10T09:21:44+00:00
分身ロボットのKUBI、 その用途はアイデア次第では無限に広がります。 その一つに単身赴任があります。 子育て真っ盛り中の単身赴任、 その際に家族との関係が疎遠にならないように 日々どのようにコミュニケーションを 取って
クビ(KUBI)とは

遠隔医療でクビ(KUBI)は!?

archive 2019年9月4日 No Comment2019-09-03T21:16:19+00:00
分身ロボットのKUBI、 その用途はアイデア次第では無限に広がります。 その一つに遠隔医療があります。 遠隔医療は日本でも 急速に広まりつつあるそうで、 特に過疎が進んでいる村や自治体では 今既に必要とされていますし、

クビ(KUBI)ニュース  Get Feed for クビ(KUBI)ニュース

クビ(KUBI)ニュース

テレプレゼンスニュース:DOUBLE3登場!!

archive2019年8月30日No Comment 2019-08-28T22:45:15+00:00
KUBIの兄貴分DOUBLEに新型が登場しました!! これまでの機能を大きく向上させた『DOUBLE3』です。 DOUBLEは遠隔からの操作により動き回り、
クビ(KUBI)ニュース

クビ(KUBI)ニュース:新たな分身ロボット『temi』日本上陸!!

archive 2019年8月22日 No Comment2019-08-20T16:01:16+00:00
KUBIをはじめとするテレプレゼンスロボット、 分身ロボット、アバター、遠隔操作ロボット 呼び名は数々ありますが、 まだまだペッパーくんやNAOなど、 人型のコミュニケーションロボットに比べて まだまだ一般的でなく種類も
クビ(KUBI)ニュース

クビ(KUBI)ニュース:新たな遠隔操作アプリが誕生!!

archive 2019年7月15日 No Comment2019-07-13T09:28:45+00:00
突然KUBIにとって悲しいニュースが。。 Web会議のZoomとKUBIの連携が間も無く終了。 とのアナウンスが。。 かつてのKUBI Videoアプリの配信終了からこれまで、 ビデオ通話とKUBI操作一体型のアプリとし
クビ(KUBI)ニュース

クビ(KUBI)ニュース:新たなロボット体験施設が誕生!!

archive 2019年4月12日 No Comment2019-04-11T18:58:32+00:00
以前よりKUBIもお世話になっている 神奈川県のロボット体験施設ですが、 これまで厚木と茅ヶ崎の住宅展示場を会場として 設置していましたが、 今年から「茅ヶ崎会場」が役目を終えることになりました。 その代わりに昨年より新

クビ(KUBI)のご質問をシェア  Get Feed for クビ(KUBI)のご質問をシェア

クビ(KUBI)のご質問をシェア

クビ(KUBI)のご質問をシェア:『KUBI Control』が繋がらない?

archive2019年9月25日No Comment 2019-09-24T20:13:56+00:00
◯ご質問 『KUBI Controlアプリ』を使用しましたが、 KUBIと端末が繋がらず操作ができません。。 LEDランプもオレンジに点滅しています。 操作側はMacBookです。 ◯回答 まず最初にKUBIへ搭載する端
クビ(KUBI)のご質問をシェア

KUBIのご質問をシェア:立ってのミーティングに適してる?

archive 2019年9月23日 No Comment2019-09-22T18:15:47+00:00
立ってミーティングするには? 立ったまま会議「スタンディングミーティング」にも適している?? テレプレゼンス(分身)ロボットのKUBIは、 卓上式であることが1つの利点です。 通常、テレプレゼンス(分身)ロボットは、重く
クビ(KUBI)のご質問をシェア

KUBIのご質問をシェア:AVATAR Robot for ZOOMでKUBIと繋がらない?

archive 2019年9月17日 No Comment2019-09-16T21:03:21+00:00
◯ご質問 iPadでAVATAR Robot for ZOOMを立ち上げましたが、 KUBIとiPadが繋がりません。 KUBIのLEDランプが青に変わりません。 ◯回答 通常「AVATAR Robot for ZOOM
クビ(KUBI)のご質問をシェア

クビ(KUBI)のご質問をシェア:複数人での操作はできる?

archive 2019年9月14日 No Comment2019-09-12T16:05:02+00:00
1台のKUBIを複数人で操作することは可能? KUBIは分身ロボットですので、 通常KUBIは1人につき1台を充てることを オススメしていますが、、 KUBI用の操作アプリ「KUBI Controlアプリ」は、 一度に複

クビ(KUBI)用便利アイテム  Get Feed for クビ(KUBI)用便利アイテム

クビ(KUBI)用タブレット

クビ(KUBI)用スマホ:HUAWEI『Mate 30 Pro』

archive2019年9月24日No Comment 2019-09-22T18:21:51+00:00
ファーウェイがMateシリーズのフラッグシップモデルの 『Mate 30 Pro』を発表しました。 今回は本体サイドまでディスプレイが広がった 「Horizon Display」が採用されています。 ノッチが広いなと感じ
クビ(KUBI)用バッテリー

クビ(KUBI)用バッテリー:1台2役『POWER CUBE X3』

archive 2019年9月21日 No Comment2019-09-20T09:02:53+00:00
#038;utm_source=Portal クラウドファンディングのGREE
クビ(KUBI)用タブレット

クビ(KUBI)用スマホ:Nokia 7.2

archive 2019年9月20日 No Comment2019-09-20T08:57:19+00:00
フィンランドのHMDグローバルが ノキアブランドの新型スマホ『Nokia 』を発表しました。 ここ最近、各社インカメラをどこ収
クビ(KUBI)用スピーカーフォン

KUBI用スピーカーフォン:Bluesound Wi-Fiスピーカー『PULSE FLEX 2i』

archive 2019年9月18日 No Comment2019-09-17T19:50:38+00:00
カナダのオーディオブランドBluesoundのWi-Fiスピーカー 『PULSE FLEX 2i』が国内で登場しました! 「Blueso

最近頂いたコメント

  • クビ(KUBI)用便利アイテム:『BRAVEN BRV-BANK 6000mAh』 に archive より
  • クビ(KUBI)用便利アイテム:『BRAVEN BRV-BANK 6000mAh』 に 藤尾 みつ子 より

カテゴリー

  • クビ(KUBI)とは (63)
  • クビ(KUBI)のご質問をシェア (247)
  • クビ(KUBI)の機能紹介 (248)
  • クビ(KUBI)ニュース (203)
  • クビ(KUBI)実践者の声 (234)
  • クビ(KUBI)用スピーカーフォン (189)
  • クビ(KUBI)用タブレット (228)
  • クビ(KUBI)用バッテリー (8)
  • クビ(KUBI)用便利アイテム (218)
  • クビ(KUBI)画質比較レポート (9)

最近の投稿

  • クビ(KUBI)のご質問をシェア:『KUBI Control』が繋がらない?
  • クビ(KUBI)用スマホ:HUAWEI『Mate 30 Pro』
  • KUBIのご質問をシェア:立ってのミーティングに適してる?
  • クビ(KUBI)用バッテリー:1台2役『POWER CUBE X3』
  • クビ(KUBI)用スマホ:Nokia 7.2
  • 結婚式でクビ(KUBI)は!?

○メッセージ大歓迎です

テレプレゼンスロボット:クビ(KUBI)についての疑問、質問、要望などなど、ご連絡、大歓迎です。

頂いたメッセージは、必ずテレプレゼンス☆ロボットパパがお返事致します。
あなたからのメッセージを楽しみにお待ちしております。

→→→ テレプレゼンスロボットパパ ←←←
へ問い合わせる
※テレプレゼンスロボット:クビ(KUBI)専門店の「お問い合わせ」からご連絡ください。

アーカイブ

  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月

タグ

Androidスマホ Androidタブレット Anker Bluetoothスピーカー Double FaceTime Indiegogo iPad Kickstarter kubi Kubi Animate kubi classic Kubi Control KUBI Controlアプリ kubi Plus kubi secure kubi videoアプリ KUBI Zoom Proアカウント RevolveRobotics Skype Web会議 ZOOM さがみロボット産業特区 グループミーティング スピーカーフォン スマートスピーカー テレプレゼンスロボット テレワーク パパ育児 ビデオ通話 モバイルバッテリー リモートワーク ワイヤレス充電 代理ロボット 分身ロボット 受付ロボット 在宅勤務 子育て 見守りロボット 遠隔コミュニケーション 遠隔学習 遠隔操作ロボット 防水防塵 青森

Featured Categories

  • クビ(KUBI)のご質問をシェア
    クビ(KUBI)のご質問をシェア:『KUBI Control』が繋がらない?
    2019年9月25日 - No Comment
  • クビ(KUBI)用タブレット
    クビ(KUBI)用スマホ:HUAWEI『Mate 30 Pro』
    2019年9月24日 - No Comment
  • クビ(KUBI)のご質問をシェア
    KUBIのご質問をシェア:立ってのミーティングに適してる?
    2019年9月23日 - No Comment
  • クビ(KUBI)用バッテリー
    クビ(KUBI)用バッテリー:1台2役『POWER CUBE X3』
    2019年9月21日 - No Comment
  • クビ(KUBI)用タブレット
    クビ(KUBI)用スマホ:Nokia 7.2
    2019年9月20日 - No Comment
  • クビ(KUBI)とは
    結婚式でクビ(KUBI)は!?
    2019年9月19日 - No Comment

カテゴリー

  • クビ(KUBI)とは (63)
  • クビ(KUBI)のご質問をシェア (247)
  • クビ(KUBI)の機能紹介 (248)
  • クビ(KUBI)ニュース (203)
  • クビ(KUBI)実践者の声 (234)
  • クビ(KUBI)用スピーカーフォン (189)
  • クビ(KUBI)用タブレット (228)
  • クビ(KUBI)用バッテリー (8)
  • クビ(KUBI)用便利アイテム (218)
  • クビ(KUBI)画質比較レポート (9)

○自己紹介

はじめまして。
テレプレゼンスロボット:クビ(KUBI)を子供達と楽しんでいる間に、自分自身もすっかりテレプレゼンスロボットに魅了されてしまい、ついには、クビ(KUBI)の日本正規販売店として創業してしまった父親のテレプレゼンス☆ロボットパパです。

このブログは、過去に私自身がテレプレゼンスロボット:クビ(KUBI)の情報がまとまった媒体を見つける事ができずに、とても困った経験から、私同様に、テレプレゼンスロボット:クビ(KUBI)についてまとまった情報が知りたい方の為に始めました。

「このブログを見れば、テレプレゼンスロボット:クビ(KUBI)の最新情報を含め、すべての情報が手に入る!」そんな、日本で1番のテレプレゼンスロボット:クビ(KUBI)に特化した情報ブログにして行きますね。

どうぞ、末永くよろしくお願いします。

○メッセージ大歓迎です

テレプレゼンスロボット:クビ(KUBI)についての疑問、質問、要望などなど、ご連絡、大歓迎です。

頂いたメッセージは、必ずテレプレゼンス☆ロボットパパがお返事致します。
あなたからのメッセージを楽しみにお待ちしております。

→→→ テレプレゼンスロボットパパ ←←←
へ問い合わせる
※テレプレゼンスロボット:クビ(KUBI)専門店の「お問い合わせ」からご連絡ください。

Copyright © 2023. テレプレゼンスロボット@クビ(KUBI)telepresence専門ブログ
Mesocolumn Theme by Dezzain