スクリーンショット 2015-07-31 11.56.06

本日はJR石川町駅の南側の丘にある
「イタリア山庭園」にやってきました。

この場所は1880年(明治13年)から6年間、
イタリア領事館があったことから「イタリア山」と
呼ばれるようになりました。

今日も非常に暑いです。。
「外交官の家」の中にあるカフェで
kubiと一緒に一休み。
炎天下の中、坂道を上ってきたので
汗が噴き出しています。。

IMG_1267

「外交官の家」は1910年(明治43年)に
渋谷に建てられ、外交官の内田定槌(さだつち)の
私邸として使われていました。
その後横浜市に寄贈され、1995年(平成7年)から2年間
移築復元工事が行われました。

建物の中は無料公開され、一階から二階まで
自由に見て回ることができます。

IMG_1261

当時の外交官の暮らしぶりに
思いを巡らすことができます。
しかし、イタリアの外交官の邸宅と思いきや
明治時代の日本人の個人宅とは、
相当な人物ですね。

IMG_1270

そして、東側に一段下がったところには、
「ブラフ18番館」が建っています。
関東大震災後に外国人住宅として建てられました。
こちらも横浜市によって移築復元されました。

渋い「外交官の家」とは趣の異なる
色合いとともにどこか可愛らしい印象がありますね。

実は今日、石川町に来た目的は別にありました。
最近息子や姪っ子ちゃんが
花火に親しんでいる様子をみていて、
”国産の手持ち花火ってどうなんだろう”と。

店頭販売を行っているお店を探したところ、
横浜市の南区に『横浜山田の花火 株式会社ヤマダ』
という会社があることを知りました。
何と、昭和初期に営業を開始した会社で、
先日みなとみらいで開催された
「神奈川新聞花火大会」や
金沢八景で行われる「金沢まつり花火大会」など
大規模花火大会の花火業者の一つです。

国産手持ち花火の詰め合わせ1セットと
徳川家康生誕の地「三州三河」の花火職人によって
手作りされた「牡丹桜」1箱を
購入されて頂きました。